― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   日々の出来事  >   【今を生きる】目線を合わせる。
【今を生きる】目線を合わせる。

2022.7.30

新型コロナの感染者が異常です。
私が住んでいる浜松市では、感染者が1日1000人を超えが当たり前です。お世話になっている会社でも異常です。感染力には驚きです。
在宅勤務が続いています。現場第一の職場です。その中でデジタル化でペーパーレスは進んでいますが、今までに無い、取組みとなっています。チームの結束力が見えてきました。
異常事態での仕事です。素早い対応でお客様へ不安を無くして、安心していただけることが最優先です!
会社としても進化していることは間違いありません!
プロとしての仕事です。

これは、アスリート育成と全く違う世界ですが、お客様、被害者の目線に立って一日ても早い解決に取組む。

トップアスリートは【素直な負けず嫌い】です。
愛情の込めた言葉には理解してくれるはずです。

今の私は与えられたことに全うしています。
手抜きをしないことは、アスリート育成に役立つと信じています。

写真は、持病の診断後、浜松駅近くのPCR検査場へ、歩いて行きました。暑くて遠州鉄道の高架線下が日陰で助かりました。
ちなみに熱、喉の痛みと症状はありませんが、万が一を考えて検査へ行きました。さて結果は明日か明後日にでます。

関連動画

アイキャッチ

2025.1.10

仕事が休みの朝ランは気楽で楽しい!

今日は6時過ぎから朝ラン 走り始めは暗いですが、徐々に明るく…

日々の出来事

2022.6.5

独自の指導を貫く!

今の私の生活習慣は、仕事の休日が自分トレーニングです。出勤日…

日々の出来事
アイキャッチ

2024.11.5

やりたいなら時間を作る!

今日の朝は、走っている途中に雨が降ってきました。 そのせいか…

日々の出来事

2024.7.21

酷暑を乗り切る!

梅雨が明けて酷暑の毎日です。 走れる日は、時間に余裕がある限…

日々の出来事