― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   日々の出来事  >   好きな気持ちをいつまでも忘れずに
好きな気持ちをいつまでも忘れずに

2021.8.17

皆さんは数あるスポーツの中、なぜ陸上競技選手を選びましたか?


元々走るのが早かった!

オリンピックの〇〇選手に憧れた!


始めた動機はそれぞれ色々あると思いますが、

好き」という気持ちは同じだと思います。

ですが、スポーツを続けていると、故障や過酷な練習、思うような結果が出ない等を理由にマンネリ化が発生すると思います。(スポーツ以外でもなんでもそうですが…)

そしてモチベーションが下がり、浮草のような状態に・・・。

気持ちが焦ってしまうと悪循環に陥ることもあります。

でも、焦らないでください。

人は初心を忘れていく生き物なのです。

忘れてしまったら思い返せばいいのです。


昔のアルバムをみたり…

友達と連絡をとってみたり…


そんなことをしていれば、また当時の熱い気持ちが芽生えてくると思います。(自論です笑)


私の大好きな言葉を紹介します。

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、

アメリカを代表する哲学者・心理学者のウィリアム・ジェームズさんの言葉です。


心が変われば行動が変わる。

行動が変われば習慣が変わる。

習慣が変われば人格が変わる。

人格が変われば運命が変わる。



全てはから始まります!

もし思うような結果が出ていないのであれば、

今一度初心を思い出してみましょう。


最後に、

私は初心以上に「陸上が好き」という思いをさらに強くしていくよう指導していきたいと思っております。

そして、誰が見ても、どうやって化けたのか・・・と驚かせるアスリートへ育成することが私の仕事です。

少しでも気になる方は是非お気軽にお問い合わせください!




関連動画

アイキャッチ

2025.3.16

実業団と大学 エキスポ駅伝!

エキスポ駅伝 実業団と大学のトップチームの対戦 史上初めての…

日々の出来事
アイキャッチ

2024.10.7

何があろうとも乗り越える!

本日の朝は、ランニング途中雨が降ってきましたが、あと2km位…

日々の出来事

2022.2.8

人生諦めない!

10年前、ランニングクラブ運営時代のFacebookの投稿で…

日々の出来事
アイキャッチ

2025.2.25

男子マラソン界への期待!

【男子マラソン界のレベル向上】 大阪マラソン 20位でも2時…

日々の出来事