― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   日々の出来事  >   この習慣をアスリート育成へ活かす!
この習慣をアスリート育成へ活かす!

2024.5.19

たった一度しかない人生、年齢がかさむごとに、時間の大切さを感じています。

 

今まで、時間を無駄にしていた人間ですからね!

 

5月26日(日)の国家資格取得に向けて、大詰めです。

 

◾️土曜日は、どうしても洗濯、掃除、買い物と妻に働いてもらっているので協力することが当たり前です。(普段は洗濯係)従って、午後から勉強です。

しかし、ランニング時間も必要です。

勉強してランニングすると、私にとっては、もう、ご褒美の時間で、ついついビールとなってしまいます。

◾️日曜日は、午前8時〜午後4時30分頃まで勉強!それからランニングです。

勉強中は、ペットのセキセイインコの『福ちゃん』、放鳥していますが、邪魔しないで、一人で遊んでいます。(癒しです。)

 

今、走る距離を踏めませんが、時間を大切にしています。

 

合格したい!

その為に、自身に自信をつけさせる。裏付ける勉強をしないと!

有意義な時間となっています。

合格すれは、次のステップへ移りたいです。

自分なりに国家資格の取得計画を立てています。

 

アスリートの育成となれば、メンタルトレーニングは重要です!

その前に、今の私は、まず、自身が『ありたい姿』を近付くことです。これは、自身が『メンタルタフネス』になるためのトレーニングの一環です。

 

今まで何をやってきたんだ‼︎

と気付くのが遅い私です!

全うして見せます‼︎

関連動画

アイキャッチ

2024.10.31

今日から11月!季節の変化!

今日から11月 つい最近まで、朝のランニングは半袖、ランパン…

日々の出来事

2021.11.15

シューズはランナーの命!

先日久々にミムラボへ行ってきました。ミムラボは兵庫県加古川市…

日々の出来事
アイキャッチ

2024.12.22

全国高校駅伝!

全国高校駅伝で京都へ行っていました。 【男子】 我が母校は、…

日々の出来事
アイキャッチ

2025.2.9

全日本実業団ハーフマラソン!

全日本実業団ハーフマラソン 開催地の山口市は昨日と一昨日の雪…

日々の出来事