― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   日々の出来事  >   陸上・長距離人生スタートの地
陸上・長距離人生スタートの地

2022.9.19

9月14日〜9月21日まで、遅い夏休みです。
17日(土)から一泊で兵庫県の実家へ帰りました。台風の影響があると思いましたが大丈夫でした。

昨日な朝は、ジョギングで母校の北条中学校へ、私は中学3年生の夏休みから陸上部へ、一学年下に全国チャンピオン(中年2年時は2000m5分44秒、3年生時には3000m8分48秒4で中学新記録)のエースのお陰で兵庫県中学校駅伝優勝させてもらいました。(ちなみに当時は全国大会はありませんでした。)
陸上人生のスタートのきっかけとなった中学校です、

校舎は建て代わり、門が閉まっているので中へは入れませんでしたが、微かに見えるグランドは変わっていませんでした。

父は53年前、母は29年前に亡くしていますので、滅多に帰れません。今回は5年ぶりに実家に一泊しました。
生まれ故郷は良いですね!

関連動画

2024.9.24

朝のランニングは一日が好スタート!

朝が涼しくなりました。 しかし、日が昇る時間が日毎に遅くなっ…

日々の出来事

2022.2.8

人生諦めない!

10年前、ランニングクラブ運営時代のFacebookの投稿で…

日々の出来事

2022.7.10

時間がある限り走りたい!

時間がある限り走りたい! しかし、ここ最近、夕立ちで走れず。…

日々の出来事

2024.5.8

体のケアは大切です!

ゴールデンウィーク中、国家資格に向けて勉強に頑張りましたが、…

日々の出来事