Loading...

― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   EBS R.C活動記録  >   選手に尽くして信頼関係を構築!
選手に尽くして信頼関係を構築!

2023.5.17

本日は、在宅勤務で7月にスイスへ留学する女子選手とトレーニング
とは言いましても、週末は雨ばかりで連絡不足、走ることが思う様に出来ない日々が続いている中でのトレーニングでした。

毎朝:
腹筋、腕立て、スクワット、カーフレイズをやっていても、足は走る筋力とは違います。

【本日のメニュー】
①ウォーミングアップ 3km
②150m✖️4本
③300m✖️3本(目標タイム60秒)
④ダウンジョギング 2km
⑤パートナーストレッチ
※300mは、200m以降、呼吸よりも脚が動かなくて悲しかったです。しかし、200mまでは以外と動くものだと感じました。
ラスト100mは、顔(笑顔)と共に足の筋力が笑っていました(^ ^)

下記のタイムは恥ずかしいですが・・・ 
※1kmのラップは正確ですが、150m、300mは多少のズレはあります。

人のペースメイクすることは、今の自分の状態を考えて、予想以上に走れました。
現役時代は『自分のために走る』結果を出して喜んでもらう!
今は、ペースメーカーとして走り、達成感を味わってもらうことにやりがいを感じています。

私は現役引退以降、女子チームの監督をやっていても42歳までは選手と一緒に走っていました。

監督なりたての頃は、当時、イタリア トリノマラソンに日本代表で選出された選手と一緒に10日に一度に4回40km走、その間のスピード練習も一緒に走ってきました。

女子長距離チームの監督は、腕組みをして威厳を出すだけでは通用しません。
選手と一緒に走らないとなれば、練習で自信が生まれる言霊が重要です。
選手が監督について行けば『強く』なる信頼関係の構築がないことには、『強く』なりません。
指導者はサーバントでないと、世界へ羽ばたくことはないでしょう!

関連動画

2022.3.5

久々の20km!疲労感が最高!

高校生の練習が休みの為、自分練習ができます。本日は久々の20…

EBS R.C活動記録

2023.3.8

ランナーの記録向上をさせたい!

今日は、春らしい日で気持ちもウキウキする日でした。その中在宅…

EBS R.C活動記録

2023.4.30

充実した休日!

本日は、雨の影響でスイスへ留学する女子選手のトレーニングは残…

EBS R.C活動記録

2021.8.25

指導できて幸せを感じます。

久々にストップウォッチを持ってタイム測定。 選手は、予定ペー…

EBS R.C活動記録