― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   日々の出来事  >   自身の身体能力に気付けば、オリジナルトレーニングを!
自身の身体能力に気付けば、オリジナルトレーニングを!

2022.1.29


長距離ランナーは一般の方々から思われるのが、ただ、走るのが苦しいだけと感じているはずです。

私は走ることが大好き!
私でも達成できる!
ことを感じさせるのが指導力です。

【ここまで楽しく走ることができるから結果がでるんだ!】
と気付かせます。

球技スポーツ!器具を使っての個人球技!世界の頂点を達したアスリートは、国内にたくさん存在します。ただ、幼少期から競技を始めて技術を要します。
自身の技を磨く姿は心を打たれます。

さて、長距離、駅伝、マラソンランナーは、昨今、底圧シューズで記録アップに繋がっているアスリートは多数います。
危惧するのは、競技寿命を短命になるのでは・・・

記録が出て評価される世界です。じゃ、記録を達成して更なる記録を目指すには、どうすれば良いか?

【何が大切】
厚底シューズでも、記録は頭打ちになるはずです。それから、記録伸ばすには同じことをやっても無駄であり、故障、怪我に繋がるはずです。
故障、ゲガをして自身の弱点に気付き対策を打つアスリートは多いはずです。

それだけでは、記録更新に繋がりません。
気付いた弱点にプラス研究心(自身にあった、自身で開発したオリジナルトレーニング)が必要です。

周りからのアドバイスを聞く耳は大切です。
アドバイスのトレーニングを行うとオリジナルトレーニングに気付くはずです。

私は、アスリート指導者へ復帰すれば、気付かせることは大前提ですが、更なる自立したオリジナルトレーニングをアドバイスします。

長距離はメンタル勝負!
自身に気付き、自身で開発したトレーニングをやるべきです。
誰にもやっていない、私しかやっていないトレーニングです。

人間ですから、それぞれ身体能力が違うのです。
私は身体能力の発揮を導く指導者が一流だと思っています。

写真は、本日ランニングした風景です。
今日は、風が強かったです。じゃ、その日ほどメンタル強化に繋がります。
【向かい風=登り坂】
刺激最高!
動きチェック!

関連動画

アイキャッチ

2024.10.1

長距離ランナーは積み重ねが力になります!

昨日の転倒で、本日はゆとりを持って慎重に走ろうとしましが、ウ…

日々の出来事
アイキャッチ

2024.11.27

人生諦めない!

今日の朝は風は無く、走るにはほど良い寒さで軽快に走れました。…

日々の出来事

2024.6.16

女性長距離アスリート指導に向けて!

父の日! 私は、子供達が小中高大学まで、実業団監督で父らしい…

日々の出来事

2022.8.2

本日で59歳になりました!夢は諦めていません!

本日で59歳になりました。本日は出勤日、今ようやく落ち着いた…

日々の出来事