― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   日々の出来事  >   東京マラソン感激しました。
東京マラソン感激しました。

2022.3.6

東京マラソンTVで観戦しました。
男子は、キプチョゲ選手(ケニア)が世界レベルの走りを見せてくれました。
37歳とは感じさせない圧倒的な強さ
終盤まで世界記録更新のペースでした。見ている方が興奮しました。
キプチョゲ選手には、他の選手には無い考え、哲学を持っていると察します。

日本選手では、鈴木健吾選手(富士通)も日本記録更新のペースで走っていましたが、あともう一歩でしたが、一人旅で我慢強い走りでした。
日本男子マラソンは着実に世界レベルへ近づいています。




一方、女子はTVにあまり映りませんでしたが、40km付近まで、一山麻緒選手(ワコール)と新谷仁美選手(積水化学)の2人で争っていました。前半は日本記録を上回る2時間18分台ペースでした。今大会の経験が次回のレースでは日本記録更新に期待ができます。

記録を狙うには、30km以降、一人旅でもペースアップできる自力が必要です。
マラソン練習は、確実に結果がでます。
苦しみを苦しいとは感じない、当たり前であるメンタル強化が大前提です。

関連動画

アイキャッチ

2025.5.4

地道に取組む!

【地道に取組む】 毎日、早朝に起きてランニング 日によって、…

日々の出来事

2023.7.22

久々の故障!

21日(金)のランニングはペースを控え目にして気持ち良く終え…

日々の出来事
アイキャッチ

2024.11.11

朝のランニングの効果!

昨日は、雨で朝のランニングは中止、休んだ分、今日の朝のランニ…

日々の出来事
アイキャッチ

2024.9.24

本日も好スタート!

本日の朝も気持ち良く走れました。 後半ペースアップをして、程…

日々の出来事