― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   日々の出来事  >   新たな自分に気付いた選手は躍進する!
新たな自分に気付いた選手は躍進する!

2022.5.14

速くなりたい!記録を伸ばしたい!

その中で、記録を伸ばしたい強い気持ちを持っているランナーを対象に昨年8月より始めたボランティア事業のEBS-RC(Enjoy Beautiful Strong-Running Club)

 

実業団と違って、走ることに集中できる環境でない意識の高いランナーを対象としました。

ただ、今まで指導した方々に言えていることは、過去の練習でクリアしたタイムに拘っていることです。

今日まで経験させていただいた選手は、

過去、クリアした練習の頃は、残業は無く練習に集中できる時間があった。または、高校を卒業後に一気に記録が伸びて、ある病気を発して苦労を強いられている選手です。

 

アスリートの世界は、順風満帆で記録が更新出来れば、誰でも日本(世界)記録更新できます。

 

今の私の指導は、以前、走れたタイムを練習でタイムを設定しないことです。

《今を生きる=今を大切にする》

《過去は捨てろ》

背伸びするのでは無く、もう一度、初心に戻りタイム設定を低くして余裕を持って、一つずつ段階を踏むことにより、進化に繋がり記録更新へ繋がるはずです。

《現実を受け止めて、新たな内容で取組む》

過去に拘り、過去と同じ内容では、行き詰まります。

若い年齢ほど、理解してもらえません。

 

頭の良い選手ほど、プライドが高く泥臭い練習は嫌がると感じます。

 

過去を捨てて、楽しく!新たな自分に気付いてもらいたいと願っています。

関連動画

2023.11.6

高校駅伝連覇の難しさ!

11月5日は兵庫県高校駅伝でした。 我が母校は、優勝を逃し3…

日々の出来事
アイキャッチ

2025.1.29

体調管理をしっかりしないと!

最近、朝のランニングで体が重くて、思うように動かない日が続い…

日々の出来事
アイキャッチ

2025.2.25

男子マラソン界への期待!

【男子マラソン界のレベル向上】 大阪マラソン 20位でも2時…

日々の出来事

2022.5.5

ゴールデンゲームズ延岡2022

5月4日に宮崎県延岡市にて、ゴールデンゴームズ2022が開催…

日々の出来事