― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   日々の出来事  >   指導者として誰にも負けません!
指導者として誰にも負けません!

2022.5.25

私のサイクルは、毎週水曜日が在宅勤務です。

なぜ・・

目的は、ボランティアでアスリートを育成したい時間確保のためです。

過去、指導させていただいたランナーは、話を聴いていると仕事が楽しくて能力が発揮できていることです。

素晴らしい人材ですね!

【アスリートの心構え】

①食生活を大切にする。

②睡眠時間を充分取る

③セルフケアを行う。

④記録を更新するために弱点の筋力を付ける。

④走ることを第一優先にする。

仕事が能力発揮場所です。アスリート魂を付けさせる厳しさを知りました。

応募してきたランナーは、

◉仕事ができる!

◉仕事が楽しい!

◉今、一番なのは仕事に人生を賭けていることです!

素晴らしい方々に知り合えて感謝しています。

トップアスリートを目指すに方に出会うには、環境を整えて、仕事以上にアスリートとしてことを植え付けさせたいのですが・・・

アスリートとして引退があります。それからの補償ができないのが私の弱点です。

大富豪だったらなあー

将来を補償できると言い切りの言葉が言えるのですが・・・

《人生最終章》

今の私は、家族を犠牲にして指導者として打ち込んできました。当時の私は若輩者、感情が表に出ていました。

今の私は58歳。

自分自身が不思議なぐらい、大らかな気持ちを保っています。これって!自分でも驚いています。

今の私には、長距離アスリートを育成、結果はオリンピックメダル輩出することです。

生半な気持ちではありません。

皆さんに、私の気持ちがどこまで通じるかは分かりませんが、チャンスをいただけたら【命がけ】です。

こんな強気に言えるのは失敗があったからです。‼︎

今の私は違います。

関連動画

2024.7.17

長距離アスリート指導者へ復帰してやる!

私はバジルが大好き! この時期、バジルが販売しています。 本…

日々の出来事

2022.7.18

マラソンを世界で制するには!

世界陸上オレゴン大会男子マラソン 日本代表選手、西山雄介選手…

日々の出来事

2022.2.27

大阪マラソン!ワクチン副反応!

大阪マラソン、びわ湖毎日マラソンと統合して新たなスタートとな…

日々の出来事

2022.6.5

独自の指導を貫く!

今の私の生活習慣は、仕事の休日が自分トレーニングです。出勤日…

日々の出来事