Loading...

― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   EBS R.C活動記録  >   女子選手と一緒に走り若返ります!
女子選手と一緒に走り若返ります!

2023.4.23

本日は、浜松市では唯一、信号に影響無いランニングコースである佐鳴湖で、7月よりスイスへ留学する女子選手のトレーニングでした。

★走る前はインナーマッスル
★バランスマット上で片足立ち
★ストレッチボードを使って稼働域アップ

【ランニング】
①アップを兼ねて5kmのビルドアップ走
②約1kmジョギング
③300m✖️3本
④ダウンジョギング

本日の私は、5kmビルドアップで、呼吸がヒィーヒィー、もうMax状態。
300mは60秒以内で走りたかったのですが、体が動きませんでした。
(前回、陸上競技場では200m✖️5本は35秒台でした。ちなみに、私はタイム測定)

女子選手は、私に合わせてくれます。

今年で60歳になりますが、今の私は距離よりもスピード強化です。
その分、スピードトレーニングは体全体の筋力を使いますから、首筋から背中から腰がパンパンに張っています。

私としては、スピードを戻すチャンスです。
老体にムチを打っていますが、心配機能を追込み、筋力が若返ります。

一緒に走ってもらい有難いです。

7月8日に日本を出発します。
短期間ですが、スイスは高地で起伏があるのではと勝手に思っています。
スイスでも、故障、ケガがない様に伝授して行きます。

選手を引っ張ることは気が引き締まります。
その分、体のケアを重視したい気持ちが生まれます。
体が動く限り取組みます。

関連動画

2023.3.19

新たなランナーの指導

昨日より、新たに記録更新を目指す、高校を卒業して2年目の社会…

EBS R.C活動記録

2023.2.4

アスリート指導者へ復帰したい!

私は実業団界から離れて、12年が経ちますが、復帰したい強い気…

EBS R.C活動記録

2021.8.22

EBS R.C いよいよ活動開始!

ついに・・・ EBS R.Cのランナーが1人決まりました!!…

EBS R.C活動記録

2022.1.18

これからの成長が楽しみ!

練習を見ている高校生の先日の静岡県西部駅伝 大会結果は総合1…

EBS R.C活動記録