― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   日々の出来事  >   危機管理が足らなかった!
危機管理が足らなかった!

2024.1.28

本日は、国家試験でした。

前回の試験より、かなり勉強時間を増やしました。

試験の前々日に仕事をお休みをいただき勉強時間を設けました。

これだけやれば大丈夫だろう!と過信していました。

 

ところが学科、実技ともに、問題集とは全く違う問題があって焦りました。

 

また、試験監督から、私のGARMINのランニングウォッチは情報収集になると、腕時計を外されました。

 

合格の自信はありません。

 

後は神様に祈っています。

危機管理が足りませんでした。

しかし、今までやるだけのことをやりました。

悔いはありません。

人生というのは、甘くはありませんね。

でも、不合格でしたら次回、またチャレンジします。

 

 

合格していたら、新たなステージの国家試験にチャレンジします。

 

前進あるのみです!

 

 

ところで、大阪国際女子マラソンで前田穂南選手が、19年ぶりに日本記録を更新!

女子マラソン界が再び世界のトップレベルへ戻る可能性が出てきました。

嬉しいですね!

関連動画

2022.5.5

ゴールデンゲームズ延岡2022

5月4日に宮崎県延岡市にて、ゴールデンゴームズ2022が開催…

日々の出来事
アイキャッチ

2025.9.5

台風一過!

今日の朝ラン 体が重く感じましたが、のんびりと走れました。 …

日々の出来事
アイキャッチ

2025.8.16

朝ラン、ラスト追い上げました!

今日の朝ラン 曇り空、まだあたりは暗く蒸し暑かったです。 歩…

日々の出来事
アイキャッチ

2025.9.14

世界陸上 マラソン

今日の朝ランはお休みにしました。 最近、体が動かないので無理…

日々の出来事