― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   日々の出来事  >   全国高校駅伝、母校が再び上位入賞へ!
全国高校駅伝、母校が再び上位入賞へ!

2021.12.7

昨日、母校を指導している同級生から電話が掛かってきました。

今、日体大から移動中とのこと、昨日の日体大記録会で5000m13分台が2人突破!一人は13分45秒切りを狙っていましたが惜しくも切れず、それでも素晴らしい記録です。26日の全国高校駅伝で久々に母校が上位に入ることを祈ってます。

母校は、全国高校駅伝に8度優勝しています。しかし、ここ15年以上優勝から遠ざかっています。どうしても、イメージ、環境の良い私立高校へ生徒(選手)は流れて行きます。また、外国人留学生が在籍している高校に勝つには、選手層を厚く、エース格を2〜3人育成しないと優勝はできません。

今年は、上位入賞できるチャンスが巡ってきました。

また、母校は県立高校です。
恩師は、その中で強豪校にしていただきました。
(恩師はNHKのプロジェクトXに出演しました。)

恩師を引き継いだ同級生
遠方から通えない生徒は寮に入り生活をしています。

奥さんは、ボランティアで、選手達の体調管理を始め、食事を作っています。奥さんは元々、国立大学を卒業して高校の教職員でした。

同級生と結婚を機に、生徒(選手)の育成の為に教職員を退職しました。人生を賭けている同級生夫婦に花を咲かせたいです。

私は、同級生の頑張りが刺激となって励みにしています。

12月26日の全国高校駅伝、兵庫県立西脇工業高校に注目をお願いします。

関連動画

アイキャッチ

2024.12.1

夢の実現に向けて!

たった一度人生!   この様な活動をして、実業団監…

日々の出来事

2023.11.29

マラソン サブスリー!

昨日は、東京より弁護士の先生に来ていただき、 事案の勉強会で…

日々の出来事
アイキャッチ

2024.10.26

陸上 長距離アスリート育成に人生を賭けたい!

今日は土曜日で仕事が休み。 朝はいつもより遅めの6時からラン…

日々の出来事

2022.5.18

メンタルタフネスランナー!

アスリートを指導して世界へ羽ばたかせることが、私の人生で最後…

日々の出来事