Loading...

― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   トレーニング  >   プリンセス駅伝 (故障・ケガ)
プリンセス駅伝 (故障・ケガ)

2022.10.23

クィーンズ駅伝(11月27日(日))の予選会である。プリンセス駅伝が開催されました。

出場31チーム中、上位16位までが本戦であるクィーンズ駅伝に出場権が与えられます。

私は、残念ながら今年もテレビ観戦でした。

パナソニックが最終6区、ゴール約300m手前で逆転優勝と見応えのあるレースでした。

残念なのは、京セラが最終区、ラスト1kmで足の疲労骨折で途中棄権となりました。通常通り走っていれば、クィーンズ駅伝の出場権は獲得していました。

アスリートを育成する中で、一番辛いのが故障・ケガです。

私が監督時代、仙骨の疲労骨折などさせてしまったことがあります。以降、選手には、故障・ケガをさせない様、定期的に骨密度を含めメディカルチェックの実施、徹底したコンディショニング、補強運動をやってきました。

この取組みは他チームにないことをやってきたと自信があります。

この成果があったのか、選手の大きな故障・ケガは未然に防ぐことができました。

選手の体調を把握するのは監督です。

それには、日々からのコミニケーション、1on1が絶対に必要です。

女性選手を育成するには、【愛情】がないことには育成できません。

【サーバントリーダー】であることです。

関連動画

2023.10.31

本日は30km!

本日は30km走ってきました。 11月19日の神戸マラソンに…

EBS R.C活動記録

2023.11.23

走ることで貢献したい!

神戸マラソンが終わって一息ですが、何か 寂しい。 走ることで…

EBS R.C活動記録

2022.10.2

ランニング教室再開!

10月に入っても暑いです。 それでも、昼間ランニングしている…

トレーニング

2022.11.19

ジュニア期での小学生の指導!

本日は、小学1年生男の子に、来月に持久走大会があるので指導し…

トレーニング