Loading...

― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   日々の出来事  >   現場指導が1番!
現場指導が1番!

2022.1.8

昨日と本日は、某進学高校学校の指導でした。 

私は、勉強に限界があると決め付けて今にあります。しかし、進学校の高校生は、勉強は無限界です。練習の合間は習得した授業の振り返りです。私から見たら、頭の中は走る以上に勉学です。それでも部活は休まない。部活と勉学の両立で時間を大切にしています。

練習メニューは、全国トップ高校と変わらず、短時間で集中しています。

おこがましいですが、言わせていただくと、勉学に限界がない分、計算しているのか潜在能力に目覚めていないと感じます。

私は、眠っている潜在能力を気付かせて上げたいです。気付けば高校トップクラスのレベルになるはずです。

勉学よりも走ることだけを優先する私立高校が多々ありますが、オリンピックで金メダルを取っても研究心、好奇心旺盛でないと引退してからでは、社会では通用しないと判断します。

社会で通用する人間作りが最優先です。

セカンドキャリアで悩んでいる私が言うことではございませんが、お許しください。

関連動画

2022.6.8

長距離ランナー求む!本気で指導します!

毎週、水曜日は在宅勤務となっております。 お世話になっている…

日々の出来事

2022.7.13

長距離アスリートの体調管理の難しさ!

本格的に取り組んでいるアスリートの体調管理は難しいです。 &…

日々の出来事

2022.9.19

陸上・長距離人生スタートの地

9月14日〜9月21日まで、遅い夏休みです。 17日(土)か…

日々の出来事

2022.1.1

初日の出、初ランニング!

初ランニングしてきました。 初日の出! 最高でした。 今年も…

日々の出来事