― 信じる力 ―

Power of Believing

HOME  >   日々の出来事  >   珍しい浜松で雪景色! 健康の大切さ!
珍しい浜松で雪景色! 健康の大切さ!

2025.2.8

浜松では、珍しい雪景色でした。 

朝のランニング、汗が出ませんでした。

滑りやすい路面があったので慎重に走りました。

 

さて、この度のインフルエンザで、改めて健康でありたいと感じました。

今でも、食欲が湧かず味覚も狂っていると思います。

美味しく感じないのです!

本日も走り終えて咳き込んでいました。

 

《現在時代は心肺機能を追い込んでいましたので、走り終えたあと常に咳き込んでいました。うどん、ラーメンなど湯気が出る食べ物にも咳き込んでいました。》

 

現役引退後、症状は無くなりました。

 

現役時代は、行動体力があっても体の防衛体力は無かったのです。体のケアに神経を使っていましたが、色々な病気に掛かっていました。

現在の長距離アスリートも体のケアをしっかりしているはずです。

体が資本ですから・・・

関連動画

2022.8.2

本日で59歳になりました!夢は諦めていません!

本日で59歳になりました。本日は出勤日、今ようやく落ち着いた…

日々の出来事

2022.3.27

コンディショニングで走りが変わる!

暖かくなってきている浜松 しかし、今日は強風でした。 走って…

日々の出来事

2022.2.23

世界へ羽ばたくには!

日本は島国です。 海を渡らないことには他国が見えません。 勉…

日々の出来事

2022.7.13

長距離アスリートの体調管理の難しさ!

本格的に取り組んでいるアスリートの体調管理は難しいです。 &…

日々の出来事